携帯なった?

この前、風呂にはいっていたんだけど、(ってこの前じゃなくたっていつだって入るけど(笑)) その時にいきなり携帯電話のベルが(ぴろぴろぴろ・・・)。やばいと思ってあわてて体を拭いて風呂場をでるけど着信記録がない・・・。

「はっ。いまのは J-PHONE のテレビコマーシャルだったか!(苦笑)」

みなさんはこんなことよくありませんか?(苦笑)。って俺だけかもね。J-PHONEとかIDOとかの宣伝って、たまに自分の携帯がなっているような感じがして、他の作業をしている時はあせってしまいます。また、最近みんな携帯をもちはじめるているから、電車の中とかでベルがなると自分のかどうかわからないんですよね。最近はメロディーベルとかもあるけど、メーカーが同じだとほとんど同じ音なので困ってしまいます。

それになんかあの音って不快だと思いませんか? 自分の携帯がなったときはそうでもないんだけど他の人のがなったときはなんかイライラします(苦笑)。よく「車内での携帯電話はデッキで・・・」とかいうけど、着信音がまず不愉快なんだからどーしようもない気が。個人的には着信音が耳障りでなければ、通話することじたいは別に嫌じゃないんですけどね。

まぁ、この電話での会話ってのも、人によるもので。普通の話声でしゃべってくれる分にはいいんだけど、まわりが静かな時に大声を使う人や、電話声(少しだけうわずった感じになる声)の人はやはりちょっと嫌になりますね。声のトーンと大きさ。この2点さえ気を使えば車内等の会話でも問題ないような気はするんですが。

パナソニックの最新機種にあるようなマナーモードっていうのはやはりいいですね。集音力アップとバイブレータONでしたっけ。自分の携帯にもそういうモードが付いていればちょくちょく使うんですが、俺のはバイブレータONにするだけで5回ボタンを押さなくてはいけないんです。こーゆー作りが「電車だけど面倒くさいからバイブレータにするのやだなー。」と思わせてしまうんじゃないでしょうか。ボタン一発でバイブレータON/OFFできればこれはこまめに切替えるんだけどなぁ。

まぁ、インフラ整備やマナーが整う前に、価格破壊によって急激に普及してしまったのが問題があるのはいろんな人が言っている通りですけど。これからは、ハード面のインフラ整備だけではなく、各キャリア(通信事業者)、メーカー(端末製造者)、それからユーザーが一緒になって、マナー等、ソフトのインフラ作りを進めていく必要があるのではないでしょうか。