PASMO導入に伴う私鉄とJRの乗り継ぎ

新年あけましておめでとうございます。

正月や3連休ネタに何したかでも書こうかと思ったけど、

なんか気になったので、こっちのネタを。

Img007

・・・ということで、新年一発目から鉄道ネタです(笑)。

3月18日からPASMOスタートということで、各鉄道事業者もいろんなパンフを

おくようになってきました。

んで。気になったJRと私鉄の乗り継ぎ割り引き。

こんなルールらしい。

 ・ラッチ内乗り継ぎは、最安運賃。

 ・ラッチ外乗り継ぎは、30分以内乗り継ぎで乗り継ぎ運賃。

ここまでは安心。

しかーし!

 ・JR-私鉄-JRの場合は、

   ラッチ内:JRだけ利用した場合の運賃

   ラッチ外:連絡運輸の乗り継ぎ割り引きなし

 らしいのだ。

つまり、

南武線小田急・東急東横⇒山手線のパターン。

PASMOSuicaを使うとかなり割高になる様子。

あと、千代田線経由の常磐線は100円引きになるらしい。

さすがにそこは利用者があまりも多すぎで不便だからかな?

ということで、このルール残念だけど

とりあえずすっきりしたので安心して寝れますばい。ははは。

まぁ、いまも、ついついSuicaパスネットを使ってしまって

「しまったー」と思うことも多いけどね。